こんにちは、kjです!
お子さんが産まれると必ずと言っていい程必要になるのがベビーカーですよね。
中でもオシャレで人気の『AirBuggy(エアバギー)』。
これいいなって思っても「AirBuggy(エアバギー)は重くて大変」なんて声を聞いちゃうと諦めて違うベビーカーを選ぶ人も多いみたいですね。
実際の所、AirBuggy(エアバギー)の重さってどうなんだろうって気になってる方多いんじゃないでしょうか。
そこで約4年間AirBuggy(エアバギー)を愛用してきた二児の娘を持つパパの僕が、
気になるエアバギーの重さについてや、エアバギーのおすすめポイント・気になるポイントを紹介します!
何でAirBuggy(エアバギー)にしたの?
奥さんが妊娠したって分かってからベビーカーいるよなぁって事で色々ネットで調べてたんですね。
正直どれもパッとせずあまり興味が持てなかったんですが、ある時このAirBuggy(エアバギー)見つけて心に響きまくってしまいました。
理由は、単純に「オシャレ」だから。
僕は完全に見た目から入るタイプなんでもう絶対コレにしようと勝手に自分の中で決めちゃいました。
その後、奥さんに相談しました。
ベビーカーはAirBuggy(エアバギー)にしよう!
AirBuggy(エアバギー)ってすごい重たくて大変って聞くけど
んー、でも見た目の方が大事じゃない?
見た目より実用性でしょ。日頃使う事になるの私なんだから
・・・
って事で、すんなりとは決まらず他ベビーカーも含めちゃんと調べ直したりお店に見に行ったりしました。
かなり悩みましたが、結局僕のAirBuggy(エアバギー)にしたいという想いが勝ち奥さんも納得してくれました(たぶん)。
そこから僕のAirBuggy(エアバギー)ライフが始まりました。
AirBuggy(エアバギー)の重さって、実際どうなの?
重いかどうかで言うと重いです。
AirBuggy(エアバギー)が約10kgで、一般的な軽量タイプのベビーカーとかになると約5kg程で倍ぐらいの重さになるんでそりゃ比べると重いです。
でもですよ!
実際ベビーカーを持ち上げて運んだりする機会ってそんなに多いですか?
ベビーカーって子供を乗せて押して運ぶ為に使いますよね。
実際僕は使ってて持ち上げて運ぶ時間より乗せて押してる時間の方が断然多いですね。
AirBuggy(エアバギー)のサイトに
赤ちゃんの安全を考え、「持って軽い」よりも「押して軽い」にこだわっているからです。
って書いてあるんですけど、僕はこれが一番大事なんじゃないかなって思うんです。
実際これを実感する事があったんですね。
僕の娘と同じ歳の子を持つ友達夫婦と会ってる時に娘が友達の方のベビーカーに乗りたいって言い出して(まだ喋れませんが)、ちょっとお借りしたんですね。
友達のベビーカーはよく見る四輪の軽量タイプのものだったんですけど、娘を乗せて押し出した時に「あれ?重くて押しにくい。」って思ったんです。
普段AirBuggy(エアバギー)しか使った事がなかったので気づかなかったんですが、AirBuggy(エアバギー)って子供を乗せて押してる時すごい軽くて押しやすいんです。
いくら軽量化したベビーカーでも押してる時重かったら嫌じゃないですか?
僕は絶対押して軽い方をオススメしますね。
ただ、持ち上げて運ぶ時間が必ず発生してしまう人にはさすがにオススメできないです。
例えば、エレベーターのないマンションなんかに住んでるとAirBuggy(エアバギー)を使う度に必ず階段での持ち運びが発生してしまうので厳しいかと思います。
皆さんの普段の生活環境を考えた上でこの記事を参考にしてもらえたらと思います。
AirBuggy(エアバギー)のおすすめポイント!
それでは僕が約4年間AirBuggy(エアバギー)を使ってきて良いと思ったおすすめポイントを紹介します。
見た目がオシャレ
なんと言ってもAirBuggy(エアバギー)はオシャレですよね。
完全に見た目から入る僕にとっては大事なポイント。
街でオシャレなママさんやパパさんが持ってるベビーカーってAirBuggy(エアバギー)の人多いですよね。
カラーバリエーションも豊富でどの色にしようか迷うのも楽しみの一つですよね。
僕も色々迷いましたが、色はキャメルにしました。
安定感
AirBuggy(エアバギー)は三輪のバギータイプになります。
タイヤはエアチューブタイヤを採用しているので、
ちょっとした段差や砂利道なんかでも振動を吸収してくれるのでほんと安定感半端ないですし、音も静かですね。
娘もAirBuggy(エアバギー)でよく寝てくれますし、全然起きないです。
重量もある分、ふらつかないですしスーって動いてくれるのでほんと押しやすいです。
価格
価格も気になる所ですよね。
大体こういうおしゃれなベビーカーって芸能人とかセレブな人しか買えないじゃんってなるんですけど、AirBuggy(エアバギー)に関しては一般的な最新ベビーカーの相場と比較してもそんなに差がないんです。
AirBuggy(エアバギー)はシリーズによって価格が変わるんですけど約6万円〜8万円ぐらいで、
一般的な最新ベビーカーの相場が約5万円〜7万円ぐらいです。
もちろん価格が最優先という方には気になる所かもしれませんがそこまで大きな差ではないんじゃないでしょうか。
ハンドブレーキ機能
僕が使っているAirBuggy(エアバギー)はココブレーキというモデルなんですが、ハンドルの所にこんな感じで
ブレーキが付いてるんですね。
最初購入する時はこの機能いるかなぁって思ってたんですけど意外と便利でかなり使ってますね。
坂道の途中で止まりたい時とか軽くブレーキ握るだけでしっかり止まってくれるし、雨の日とか傘さしてどうしても片手で操作しなきゃいけない時なんかでも片手でブレーキ簡単にかけれるから安全でありがたいですね。
電車の中とかでもすぐ降りるのにいちいちロックかけたりが面倒くさい時なんかブレーキ握っとくだけでしっかり止まっててくれるんで今となっては重宝してます。
このハンドブレーキ機能便利です。
駅の改札も通れる
電車をよく使う方には大事なポイントだと思います。
一般的な改札であれば普通に通れます。
わざわざ広い改札探して通るのも面倒くさいですからね。
ただ結構ギリギリなのでドリンクホルダーとかサイドに付けてたりするとたまに引っ掛かったりするのでご注意を。
気になる所
AirBuggy(エアバギー)は最高と言いつつ気になる所は少なからずあるので紹介しておきます。
荷物入れが使いにくい
荷物入れと座る部分が結構近いので高さのある荷物や大きな荷物なんかはちょっと入れにくさは感じますね。
ただ、ハンドル部分にフック付ければ荷物やカバンも掛けれるのでそこまで気にはならないです。
自立スタンドが不安
AirBuggy(エアバギー)には一応折り畳んだ時の自立スタンドが付いてるんですけど、ちょっと頼りない感じはありますね。
まだ倒れたりした事はないんですけど不安なんで基本的には壁に立て掛けて使ってます。
最後に
約4年間愛用してきましたが、AirBuggy(エアバギー)はほんとにオススメです。
今では奥さんもAirBuggy(エアバギー)にして良かったと満足してくれてます。
もしまたベビーカーを買う機会があったら間違いなくもう一度AirBuggy(エアバギー)を買います!
それぐらいAirBuggy(エアバギー)にして良かったなって思いますね。
迷ってる方の参考に少しでもなってくれれば幸いです。
それでは良いAirBuggy(エアバギー)ライフを!
コメント