こんにちは!
最近、観葉植物の魅力に完全にハマってしまったkjです!
観葉植物を育てるには、霧吹きで葉に水をあげる「葉水」がとても大事ですよね。
しかし、こんな悩みはないでしょうか。
「オシャレな霧吹きを買ったけど、床がビショビショになってしまう。これじゃ室内で使えない。。。」
「霧吹きから出る水滴が大きくて、葉に残ってしまう。大丈夫なのかな。」
僕も同じような悩みを抱えていたのですが、
アイビルのエアリーミストスプレーに買い換えて使い出したら、全て解決!
葉水をあげるのが前よりも楽しくなっちゃいました。
植物も元気に成長中!これほんとにオススメです。
アイビルのエアリーミストスプレー
想像以上に細かいミストで使えるスプレーです。
観葉植物専用というわけでなく、髪の毛を濡らす時などスタイリング用にも使える
霧吹き。
美容室などでのオススメアイテムとしても紹介されるほど、高性能な霧吹きです。
オススメポイント
①微細状ミスト(細かい水滴)で床が濡れない!
とてつもなく細いミストなので、床がビチョビチョになりません。
観葉植物は室内で育ててる人が多いと思うので、これは大きなポイントですね!
床に近い位置から行うと、厳密に言えば濡れてるのかもしれませんが、気になるレベルではなく、
すぐ蒸発してしまうと思うので、問題ないと思います!
これでタオルで床を拭く面倒な作業ともおさらばですね。
植物自体も細かいミストの方がストレスなく、すくすく成長してくれそう。
実際この霧吹きに替えてから、植物たちが元気になったような気がします!
②逆さまにしても使える
この霧吹き、逆さまの状態でも使えます。
観葉植物を育ててる人ならよくご存知かと思いますが、
葉水をする時は、葉の表面だけでなく、害虫予防の為に葉の裏側にも葉水してあげるのが大事です。
裏側に葉水をしてあげる時、この霧吹きならわざわざ無理な体勢にならなくて済むのでめっちゃ楽です!
③長時間噴射
一度のプッシュで毎秒1.25ccの量を噴射できます。
また、連続してプッシュすると長時間噴射してくれます。
少ないプッシュで広範囲にあてる事ができるので、植物を同じエリアに何個も置いているという人にはかなりオススメです。
ガスなどは一切使用せず、特殊なトリガーを使用した画期的なアイテムです!
もちろん、トリガーを弱めにプッシュする事で噴射する量の調整は可能です。
僕の場合は、弱目にプッシュを何回も繰り返す方法でやってます。
④スタイリッシュ
美容室などのオススメアイテムとして紹介されるだけあって、
見た目もスタイリッシュでかっこいいです。
僕は見た目を気にするタイプなので、意外に大きいポイント。
いくら機能性が良くてもダサかったら嫌ですよね。
色はブラックとホワイトの2色展開。
ホワイトは清潔感のあるナチュラルなイメージで、ブラックはスタイリッシュでかっこいいイメージですかね。
価格
僕はamazonで1,300円で購入しました。
ロフトとか一般的なお店には置いてなかったので、ネットでの購入がオススメです。
気になるポイント
①大きさ
気になる所は特にないのですが、強いてあげるなら、ちょっと大きいかなーって感じです。
縦27cmほどあるので、今まで使ってた小さな霧吹きと比べた時に少し存在感があります。(笑)
僕の場合は、育ててる植物の数も少ないのでもう少し少ない容量のものがベストでしたが、特に気になるレベルではないです。
②amazonでのレビュー
Amazonで購入前に商品レビューを見ていたのですが、
評価が高いレビューがある反面、すぐ壊れたというレビューをいくつか見ました。
少し迷ったのですが、1,300円だからいいかと思い切って買ってみました。
1ヶ月以上毎日使用していますが、僕は問題なく便利に使えています。
当たり外れがあるのかその辺はわかりませんが、絶対に失敗したくないという方は慎重になった方がいいのかもしれませんね。
最後に
面倒くさがり屋の僕ですが、毎日の葉水が楽しくてしょうがありません。
植物の霧吹きで困っている方は、このアイビルのエアリーミストスプレーを1度試してみて欲しいです!
オススメですよ。
コメント