こんにちは!kjです。
僕はカリモク60の家具が大好きで、昔から愛用しています。
好きすぎて、こんなにも集めてしまいました!!
というのは嘘です。(笑)カリモク60の家具を愛用しているのは本当ですが、こんなに買えるほどお金ないですし、家も広くありません!
実はこれ、カリモク60の家具シリーズのミニチュアのフィギュアなのです。
今回はカリモク好きにはたまらない、ミニチュアファニチャーのご紹介です。
カリモク60ミニチュアファニチャーについて
引用元:vanilla
超名作の「Kチェア」のソファを筆頭に、数多くのオシャレな家具を作っているのがカリモク60ですよね。大変な人気ぶりで、インテリア好きでカリモク60を知らないなんて方は恐らくおらず、多くの方から支持されており、カフェや美容院などでも使われているのをよく見かけます。
そんなカリモク60の家具シリーズがミニチュアのフィギュアとして販売されているのです!
カリモク好きな方にはたまらないはず!
種類
手のひらに収まるミニチュアサイズ。
ではどんな種類があるのか、それが一番気になるところかと思います。
全部で5種類、色違いなども含めると8商品になります。
↓アイテムの詳細はこちらです。
引用元:FELICE.ONLINE
- Kチェア1シーター(スタンダードブラック・モケットグリーン)
- Kチェア2シーター(スタンダードブラック・モケットグリーン)
- ロビーチェア1シーター(スタンダードブラック・スタンダードキャメル)
- Dチェア
- Dテーブル
どのアイテムにもカリモク60の刻印が入っており、ミニチュアのフィギュアなのに細部まで
こだわっているあたりが大人心をくすぶられます!
どれも可愛く良く作られているのですが、特にオススメなのが、起毛素材の柔らかな質感の再現性のクオリティが高いKチェアシリーズのモケットグリーンです。
商品を選べないガチャガチャ式
この商品は、こんな感じで、
箱に入った状態で販売されており、箱にも何が入っているのかなどの情報の記載はないので、完全にガチャガチャ式です。
1個500円するなかなか高級なガチャガチャですが、僕はこのガチャガチャ式に完全に大人心をくすぶられてしまいました!
一つ買っては開けて、欲しかった商品に当たって喜んだり、すでに持っている商品とかぶってしまってテンション下がったりと子供の時の様に楽しんでいます!
何個か買ってしまうと、やはり全種類集めたくなってしまうもので、集めるまでは買い続けてしまうでしょう!カリモクでガチャガチャができるなんて思ってもみなかったです(笑)
購入できる所
引用元:カリモク60公式サイト
僕は、カリモク60のお店で毎回購入していますが、全店舗で取り扱いがあるのかは分からないので、お近くのお店に一度問い合わせた方がいいかもですね。
箱の重さや振った時の音で、何が入っているか分かるといった噂があったり、なかったり、、、笑
1個1個買って集めるなんて面倒くさいし、時間がかかるので嫌だって方には、全部の種類が入っている箱を丸々大人買いできるセットもあります!
僕の場合は、何個か買ってしまった後に知ったのでもう無理ですが、結果的にこれが無駄な投資なしで全部集められる方法ですね!
最後に
僕は全部集めるまでこのまま買い続けます!
カリモク好きな方はぜひ一緒にこのカリモク60のミニチュアファニチャーを集めましょう!
コメント