こんにちは、kjです!
誰もが1枚は持っている無地の白Tシャツ。
シンプルすぎるアイテムがゆえ、どこのTシャツを買うか迷ってしまうのではないでしょか。
迷った時にはとりあえずヘインズのビーフィーを買っておくべし。
おしゃれさん達も多数愛用する永遠の定番アイテムです!
ヘインズ ビーフィーとは
引用元:hanes公式サイト
ヘインズとは、「コンフォート(快適さ)」をコンセプトにしたアメリカ発祥のブランドです。
着心地の良いアンダーウェアのTシャツが評判を呼び有名になりました。3枚セットがパックになっている「3P-Tシャツ」は誰もが一度は見た事があるほど有名で今でも定番商品として人気を博しています。
引用元:hanes公式サイト
1975年に誕生したのがヘインズのビーフィー。肉厚な生地で作られているので丈夫であり長持ちする。その上シンプルなボックスシルエットは瞬く間に人気になり、現代でもファッションアイテムの定番Tシャツとして君臨し続けています。
半袖のTシャツに関して言うと、ビーフィーは胸ポケットが付いているタイプと付いていないタイプのものがあります。
どちらも人気な商品ですが、個人的には胸ポケットありの方のタイプの方が1枚で着こなす時にシンプルなスタイルの中でもポケットがアクセントになってくれるのでおすすめです。
おすすめポイント
万能Tシャツ
引用元:WEAR
「万能」これに尽きる。肉厚な生地なのでこれ1枚で着てもアンダーウェア感は全くなく、乳首が浮くなんて事も当然なくTシャツとして使える。インナーとして使っても肌馴染みの良い着心地なのでゴワゴワとした嫌な感じは全くしない。
暖かい季節などシャツの下にこのビーフィーを着ておき、暑くなったらシャツを脱いでTシャツ1枚になって過ごすといった事が可能です。
僕は、夏はTシャツとして冬はニットの下に着るインナーとして1年を通して春夏秋冬ずっと着ています。旅行に行く時も重宝するので必ず持っていくアイテムです。
丈夫な作り
引用元:hanes公式サイト
肉厚な生地なので丈夫で長持ちします。洗濯を繰り返しても首回りが伸びにくくなっています。
むしろ洗えば洗うほど、コットン100%の生地を使っているのでどんどん自分の肌に馴染んでいきます!
サイズ感
引用元:hanesオンラインストア
サイズ展開はXS~XLまで。
僕は身長168cm、体重60kgでMサイズを着用しています。
このビーフィーはサイズ感が絶妙で好きなポイントです。シンプルなボックスシルエットなので、ピチピチなわけでもなくゆるい感じもない。オーソドックスなサイズ感なので流行り廃りなどとは無縁なずっと着る事のできる定番アイテムです!
コスパの良さ
品質が良いのに安い。コスパの高い商品です。
胸ポケットの有無で値段が変わってきますが、胸ポケット無しで大体1,100円~1,600円ほど。胸ポケットありだと1,500円~2,200円といった所でしょうか。2枚セットで安く売られてる商品もあったりネットだと価格が色々ですね。
こんなに安いのに丈夫なので長持ちするコスパの良いアイテム。ユニクロと値段は大して変わらないと思うので、ユニクロは僕も好きなのですが、Tシャツに関してはヘインズのビーフィーを買う方がお得だと思います。
色の展開が豊富
引用元:CLOTH HARBOR
白Tシャツのおすすめとして紹介してきていますが、このヘインズのビーフィーは白以外にも何色かあり色の展開が豊富です。
シンプルすぎる白色のTシャツに抵抗がある方でも自分の好みの色を選ぶ事もできますし、何色か集めて着回すだけで夏を過ごせちゃいますね!
ヘインズのビーフィーを愛用する街のおしゃれさん達
1枚で着てもシャツなどのインナーとして着ても使えるヘインズのビーフィーは大活躍!ヘインズのビーフィーを着こなす街のおしゃれさん達のコーデ紹介。圧倒的に白が人気!!
引用元:WEAR
引用元:WEAR
引用元:WEAR
引用元:WEAR
最後に
僕自身、無地の白Tシャツは色々なものに手を出してきましたが、結局今でも使い続けているのはヘインズのビーフィーです。
長持ちするコスパの高いアイテム。1枚は絶対に持っておきたいTシャツです!
ファッション好きな人必見!!
ブランド服の買取査定金額が何倍にもなるかも!!

ブランド服なのに、買取査定したら全然評価してもらえずこんなに安いの?(泣)って経験ありますよね。
そんな皆さんに朗報です!
ブランド古着買取のKLDなら、その査定金額の何倍にもなるかも!
KLDには高価買取できる理由があるのです。
詳しく知りたい方はこちらからどうぞ!
コメント